皆さん、こんにちは。 池袋の開業税理士、竹田健司です。
お陰様でお客様もかなり増えてきて、
何気に私のブログを見て下さっているとお聞きすることがあるので、
投稿頻度を今年こそは増やしていこうかなと思います。
今日の話題はジュニアNISAについてです。
私には2人のジュニアがおりますが、手続きが煩雑だったので
ジュニアNISAはしておりませんでした。
ただし、令和6年1月からのNISA改正によりジュニアNISAが廃止になってしまう
ということを耳にしたため、滑り込みで手続き完了。
商品も令和5年中に購入しました。
実は顧問先の方々にもNISAの改正についてのご説明に際し、
ジュニアNISAの説明もしておりました。
ただ、説明中にいつも感じていたのは
「この話、全然刺さってないかも・・・。」
と思っておりました。
日本は金融リテラシーが低いなどと言われますが、
やはり株や投資信託は怖いというイメージが先行するからなのか、
なかなか実行に移す方は少なかったです。
ちなみに私は社会人1年目から貯金を全額投資に回すような人間だったので
オフェンシブなタイプです。当時は凄く増えました。
個人的には子どもが成長し、
特に大学入学時などは多額のお金が必要になるのは明白で、
そこまでにお金を貯めなくてはいけません。
それを貯金で貯めるのではなく、
お金に働いてもらうような形で投資で増やし、
さらに増えた分に税金がかからないという制度を使わないことは
非常にもったいないと思っております。
確かに投資でお金が増えるかは100%ではありませんが、
利益に課税されないことについては、100%もうかるのと同義です。
弊所には私と年齢が近く、子供の年齢も近い方が多いので、
もう少し上手く説明をしてジュニアNISAに加入してほしかったですが、
税理士が投資喚起するのもちょっと難しい面があるので・・・。
そして私のジュニアNISAの成績ですが、
3か月くらいで10%も増えたので上々の滑り出しです。
このままいけば子供の大学までに数倍になるので
成功報酬を中抜きしたいところですね。
そんな夢も膨らむジュニアNISAです。