節税

take(テイク)会計事務所の代表税理士・MBA竹田健司のブログです。税制改正、飲食店業界の動向、投資、サッカー、プライベートなことまで、勝手気ままに書かせてもらっております。なるべく有益な情報を発信させて頂き、たまにはゆるい情報も。お時間あるときに読んで頂けたら幸いです。

知らなかったではすまされない! 個人事業主の自家消費

こんにちは、池袋の開業税理士、竹田健司です。 今回は個人事業主の自家消費について。 というのも、この仕事をやっていると、 お客様の会社に訪問する際に、 そのお店の商品をもらうことが結構あります。 こういう好意って、人の温

意外な盲点!実はほとんどの会社が関係する軽減税率

以前にも話題にあげました 消費税の軽減税率。 https://take-tax.com/food-reduced-tax-rate/(以前の記事)   飲食店関係のみが関係するような印象がありますが、 実は様々

平成30年より変更 源泉徴収における扶養の変更点

平成30年から毎月の源泉徴収における 扶養の数え方が変わりました。 非常にややこしく、煩雑になっております。 https://www.nta.go.jp/users/gensen/haigusya/pdf/02.pdf#

事業承継税制改正の概要 使い勝手が良くなった納税の猶予

中小企業経営者の高齢化が進んでおり、 今後10年の間に、70歳を超える中小企業の経営者は 245万人になることが予想されております。 ただし、その半数以上の経営者が 事業承継の準備を怠っているとみられており、 現状のまま

役員報酬の短期借入金(未払金)処理

社長からたまに質問があるシリーズ。 「一時的に資金繰りが悪くなったため、 役員報酬をそのまま運転資金に回してもいいですか?」   中小企業ではこのようなケースは非常に多いです。 対象者は社長もしくは社長の奥さんのケースが

締め日後の仕入も経費にしましょう

よく決算時に質問を受けるのですが、 「締め日後の仕入はどのようにしたらいいですか?」 確かに仕入先によって締日は違いますが、 当然当期中に仕入れたものは、当期の費用にしましょう。     具体例 当社が3月末決算だとして

節税効果大! オペレーティング・リース

オペレーティング・リースとは、 投資家が航空機、船舶、海上輸送用コンテナ等のリース事業に出資、 リース期間中の事業損益の取り込みを行うとともに、 リース期間満了時にリース物件を売却して、 キャピタルゲインを追求する取引で

その決算賞与大丈夫? 決算賞与の支給について

「今年はみんな頑張ってくれたし、 会社の利益も出ているから決算賞与を出そう」 これは中小企業ではよくある話です。   決算が3月31日だったとして、 3月31日までに決算賞与を支給(実際に払う)した場合は、 当然経費とし

青色申告と白色申告(個人事業主)

個人事業主で避けては通れないのが青色申告をすることです。 それにより様々な特典を受けることができますので、必ず申請を行いましょう。   1 青色申告と白色申告のメリット・デメリット 青色申告の承認を受けることに

青色申告特別控除の控除額の引下げ 65万→55万

取引を正規の簿記の原則に従って記録している者に係る 青色申告特別控除の控除額が55万円(改正前:65万円)に引き下げられます (措法25の2)。 適用は平成32年(2020)年分以後の所得税について適用されます。 &nb

2018 © 竹田健司税理士事務所.
All Rights Reserved.
Top