ブログ

take(テイク)会計事務所の代表税理士・MBA竹田健司のブログです。税制改正、飲食店業界の動向、投資、サッカー、プライベートなことまで、勝手気ままに書かせてもらっております。なるべく有益な情報を発信させて頂き、たまにはゆるい情報も。お時間あるときに読んで頂けたら幸いです。

締め日後の仕入も経費にしましょう

よく決算時に質問を受けるのですが、 「締め日後の仕入はどのようにしたらいいですか?」 確かに仕入先によって締日は違いますが、 当然当期中に仕入れたものは、当期の費用にしましょう。     具体例 当社が3月末決算だとして

本当に来る飲食店の税務調査 調査のポイント

飲食店に限ったことではありませんが、 税務調査は突然連絡があります。 税理士に頼んでいれば、税理士に、 万が一頼んでない場合はお店に税務署から連絡があり、 ご本人は驚くとともに青ざめる・・・。   特に個人事業

池袋の飲食店専門税理士 集客・売上・利益UP ケーススタディ8 きしめん・そば・うどん店編

創業昭和37年、商業施設内フードコートにて営業の きしめん・そば・うどん店 費用合計 27,354円 1 店頭看板用シート2枚・・・10,872円 2 メニュー案内板用シート・・・8,382円 3 「季節のおすすめ」ポス

税理士試験ブログ 簿記論大幅点数UPの方法

私が最初に受験した科目は簿記論です。 初年度は国税徴収法とのダブル受験でした。 私は大学時代に日商簿記二級に受かっていたので、 正直簿記論は楽勝だと思っていました。実際学習してみると・・・。 調子に乗ってごめんなさい!難

節税効果大! オペレーティング・リース

オペレーティング・リースとは、 投資家が航空機、船舶、海上輸送用コンテナ等のリース事業に出資、 リース期間中の事業損益の取り込みを行うとともに、 リース期間満了時にリース物件を売却して、 キャピタルゲインを追求する取引で

税理士試験ブログ 受験科目の選択について

税理士試験は科目選択制です。 まず最初に困るのはどの科目を受験するかです。 今回は私の独断と偏見で、税理士受験科目の選び方を考察します。   まず、下記に税理士試験の各科目の平均勉強時間と、 計算問題と理論問題の配点内訳

税理士試験ブログ 池袋の開業税理士です。

私は元々さいたま市の地方公務員でした。 大学を卒業し学校事務という職種に就きました。 当時64倍の倍率をくぐり抜けて採用されましたので これ、結構自慢です(笑) 楽しい仕事でしたが、 何か自己啓発をしようと思いまして、あ

その決算賞与大丈夫? 決算賞与の支給について

「今年はみんな頑張ってくれたし、 会社の利益も出ているから決算賞与を出そう」 これは中小企業ではよくある話です。   決算が3月31日だったとして、 3月31日までに決算賞与を支給(実際に払う)した場合は、 当然経費とし

飲食店の集客について(自社ホームページ編)

現代のインターネット社会においては、 飲食店業界においてweb集客は必要不可欠となっております。 方法は大きく分けて3つ。   (1)グルメサイト (2)ソーシャルメディア (3)自社ホームページ   となります。 いず

飲食店の集客について(SNS編)

現代のインターネット社会においては、 飲食店業界においてweb集客は必要不可欠となっております。 方法は大きく分けて3つ。   (1)グルメサイト (2)ソーシャルメディア (3)自社ホームページ  

2018 © take 会計事務所.
All Rights Reserved.
Top