税理士試験官報合格者の確認の仕方

皆さん、こんにちは。

池袋の開業税理士、竹田健司です。

税理士試験においてラスト科目を迎える方は、

今までとは確認の仕方が変わります。

 

官報合格はインターネット確認

科目合格はひたすら自宅にて

封筒を待つ形ですが、

官報合格はインターネットで確認できます。

私の時はインターネット確認も、

二通りのやり方がありました。

 

国税庁のホームページ

まず一つの方法として、

国税庁のホームページに公表されます。

こちらは合格した人の受験番号のみ。

発表される時間は10時だったと思います。

 

インターネットの官報で確認

最初は私も知らなかったのですが、

官報はインターネットにて公表されます。

税理士試験の合格発表も同じです。

国税庁のホームページと違うのは、

合格した人の受験番号だけでなく、

名前も記載されます。

そのため、受かっていた時は、

名前が書いてあるので、

泣きそうになります(笑)。

また発表されるのが国税庁より早く、

9時(もっと早いかも)

には発表されていたと思います。

そのため、官報の発表を知ってからは、

こちらで私は確認してました。

 

官報を買って確認する人も

官報を買える場所があるみたいです。

中にはインターネット確認ではなく、

昔ながらの方法で、

朝に官報を買って確認するという方も

いるそうです。

ちなみに、資格学校の合格祝賀会に行くと、

その官報の現物がもらえます。

良い記念になりますよ。

 

マウスが震える

官報合格の確認は、

本試験より緊張します。

マウスを持つ手が震えました。

家でハガキを待つ、

科目合格とは違った緊張感ですね。

受験番号が連番となって記載されているため、

自分の番号が近付くと

心拍数がとんでもないことになります。

受験地ごとの記載になっているため、

次のページに自分の番号が

載っている状態まで進むと、

なかなか次のページが見られない(笑)。

大学の合格発表の時に

なかなか掲示板を見られない人がいますが、

気持ちはわかります。

 

仕事が手につかない

発表が平日の金曜日なのが辛いところです。

私は仕事しながらの受験だったので、

職場での確認でした。

官報合格した前の年において、

最後の科目である法人税が会心の出来で、

絶対受かっていると思って

インターネットを開いたら、

恐ろしい結果に・・・。

もちろん一日廃人でした。

そのため職場で見るのは危険ですが、

帰るまで見るのを我慢できないでしょう。

また税理士事務所で働いている方などは、

上司に結果報告を

しなければならないでしょう。

そのため、頑張って朝に見るしかないですね。

 

まとめ

官報合格は自分の人生を左右する出来事のため、

とてつもなく緊張します。

私はメンタル面は強い方だと思いますが、

自分の番号がなかった年は、

その日、相当落ち込みましたね。

近しい人には合格宣言をしてしまって

いましたし(笑)。

確認する時は、絶対の自信があっても

万が一のことも想定しておきましょう。

そして、受かっていたら・・・、

とにかく周りへの感謝を伝え、

次のステージへ進む準備を

一気に進めましょう。

鉄は熱いうちに打てですね。

take(テイク)会計事務所 竹田健司税理士事務所 代表税理士・MBA 竹田健司 さいたま市職員時代に税理士試験に合格し、 税理士となった異色の経歴。 また、勤務税理士時代に、ビジネススクールに通い、 首席で卒業。 そのMBAの取得をきっかけに 東京都豊島区池袋にて税理士事務所を開業。 ビジネススクールにて 一番の研究テーマであった飲食店のマーケティングにより、 コストをかけないで儲かる仕組みづくりを飲食店に提供。 それにより、開業より順調に顧問先を増やしている。